「ChatGPTを使ってみたいけど、登録方法がわからない。」
「どうやってChatGPTを使えばいいの??」
「まずは何からしたらいいの??」
この記事では、こういった疑問に答えます。
ChatGPTの登録方法
検索エンジンで「ChatGPT」と検索
まずはChatGPT公式サイトにアクセスします。

上記画像のサイトを開きます。
アカウントの作成
先ほどのURLをタップをしたらChatGPTのアカウントを作成します。

①「Try ChatGPT」をタップ

②「Sign up」をタップ
GoogleアカウントでChatGPTにログインする方法がおすすめです。
Googleアカウントでログイン

③Googleでログインがおすすめ

④メールアドレスまたは電話番号を入力

⑤パスワード入力
2段階認証を設定している場合は認証をします。
Googleの2段階認証を承認

⑥2段階認証が送信されたデバイスを確認

⑦2段階認証を承認
2段階認証後はChatGPTの設定に移ります。
名前や電話番号を入力

⑧上記のボタンをタップ

⑨自分の名前を入力

⑩自分の電話番号を入力
SMS認証コードを入力

⑪SMSに送られてきたコードをコピーする

⑫ChatGPTに戻り入力する
これでChatGPTのアカウント作成は終了です。お疲れさまでした。
次の章では実際にChatGPTを使ってみましょう!
ChatGPTを使ってみよう!

「Send a message…」に質問等を入力

紙飛行機マークを押すと送信できます

ChatGPTはどんな機能があるのか疑問に思いますよね?
なのでChatGPTに「何が出来るの?」と聞いてみました。


ChatGPTからの返信です。ChatGPTは以下のことが出来るようです。
・翻訳:英語、日本語などの語言間でテキストを翻訳することができます。
・質問応答:あなたが持っている質問に答えることができます。
・会話:一般的な会話やチャットボットとして会話を行うことができます。
・文章生成:指定されたトピックやキーワードに基づいて文書を生成することができます。
・その他:様々な分野の情報やデータを検索する。文章を修正する、文章のサマリーを作成する、などのことができます。
まとめ
今回はChatGPTの登録方法や始め方を解説しました。
ChatGPTの登録手順は以下のとおりでした。
今回はスマホ画面で登録の例を画像を含めて説明しましたが、PCでも出てくる画面は同じなのでPCで登録する際も手順は同じです。
ChatGPTを使えばアフィリエイト記事の量産や、YouTubeのシナリオ作成、英語のサイトのまとめ作成など、上手く使えばお金を稼ぐことも可能です。アイディアは無限大にあります。
AIを上手く使える側にならないと、この先あなたの仕事がなくなるかも!?